ティーグルとは「虎」の意味。じゃがいもをしっかりと練りこんだフランスパンの表面はサックリ、中はプリンとした食感です。
フランスで虎を意味するティーグル。ひび割れた表面の生地が虎柄のようにも見えることから「タイガーブレッド」とも呼ばれるタイプのパンです。チーズを使ったレシピも多いですが、ジャン・フランソワではじゃがいもが練り込まれているのが特徴です。
ずっしりとしていて重量感があります。表面は揚げパンのようにカリッカリになっていて、とても香ばしいです。この虎柄は一般的には発酵後の生地に、虎模様用の生地を塗って模様を付けることで作られます。
じゃがいもを練り込んでいるため、その澱粉からくる独特のモチモチ感があります。とにかくモッチリしていて小麦粉だけでは味わえない特徴的な食感です。
表面のカリッと香ばしい食感が楽しくて、じゃがいもの甘さと旨みのある味わいが美味しいパンです。
| 品名 | パン・ティーグル |
| 購入店 | JEAN FRANCOIS(ジャン・フランソワ) |
| 商品サイズ | 6cm×10cm×11.5cm(高さ×奥行×幅) |
| 内容量 | 155g |
| 価格 | 302円(税込)(本体価格280円) |
| 1g当たり価格 | 1.9円/g |
| お気に入り | ★★★☆☆ |





0 コメント :
コメントを投稿