ヴィ・ド・フランスの桜あんぱん。この時期は色々なお店で桜あんぱんが売っているので、食べ比べてみるのが面白いです。
外側は焼かれているのでわかりにくいですが、生地はほんのり桜色。中の桜あんは道明寺風ということで、もち米でできているフィリングですが、道明寺のように粒は残っていなくて、全体的にベチャッとした感じのフィリングです。小豆が少しだけ入っています。あまり強くないですが、一応桜葉の風味がします。
中のフィリングが少ない上に、もち米のフィリングなので、餡っぽくないのが残念でした。最近食べた中では断トツで「伊豆大島桜あんぱん | 神戸屋」が好みの桜あんぱんです。餡の量も比べてみると一目瞭然です。| 品名 | 桜あんぱん |
| 購入店 | VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス) |
| 商品サイズ | 3cm×9.5cm×10.5cm(高さ×奥行×幅) |
| 内容量 | 76g |
| エネルギー | 210kcal |
| 価格 | 151円(税込)(本体価格140円) |
| 1g当たり価格 | 2.0円/g |
| お気に入り | ★★☆☆☆ |
その他の「桜」を使った商品はコチラ
その他の「あんぱん」はコチラ
その他の「VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)」の商品はコチラ





0 コメント :
コメントを投稿